2019/05/18(土)田植え@岩美町 横尾の棚田
こんにちは!農村16きっぷです!
今回は、鳥取県の東部、岩美町は横尾に行ってきました。横尾といえば、日本の棚田100選に選ばれている横尾の棚田があるところ。今回は、そこで、田植えに参戦しました。「え!横尾公民館どこ!」と、集合場所が分からないハプニングに見舞われながらも、地域の方が案内してくださって、なんとか到着。
我々だけでなく、田んぼのオーナーの方々や、地域の方々と共に、5枚の田んぼに田植えをしました。さすがは山の中、水が冷たく足が凍るかと思いましたが、さすがに凍りませんでした。全国の田んぼで機械化が進み、機械で植えるのが当たり前になった時代に、こうして手で植えられるのは貴重な体験だなと。
子供たちもしっかりはしゃいでいました(笑)
午前中で作業が終わり、そのあと、昼食では、山菜などの地元の食材をふんだんに使った料理を堪能✨ どれもおいしくいただきました!
地域の方々と楽しく会話できた一方で、昼食の時、地域の方々から、田んぼの存続が厳しくなってきていると、切実な現状を聞くこともできました。
もう、確実に、私たちの身近に、こうした厳しい現実が差し迫ってきています。
地域の方々、お世話になりました。ありがとうございました!