検索
2022年6月12日(日)電柵設置@倉吉市大立
- nouson
- 2022年6月11日
- 読了時間: 1分
こんにちは!農村16きっぷです!
今回は、6月12日(日)に倉吉市大立で行われた電柵設置について報告します!
電柵設置は、農作物を動物に荒らされないようにするための重要な作業です。
この日は日が出ていると暑かったですが、太陽が雲に隠れると風が気持ちよく涼しく作業ができました!
場所を分担しながら山の上の方から下の方まで広範囲にわたって電柵を設置することができました。電柵を立てる間隔や場所、ワイヤーをしっかりと張る方法など分からないところを集落の方に教えていただき、最初はゆっくりでしたが徐々にスムーズにできるようになりました!
午前中で作業が終わり、お昼からは慰労会を開いていただき、集落の方のお話を聞きながら楽しく過ごさせていただきました!大きいスイカも頂きました🍉
大立の皆さん、ありがとうございました!また、よろしくお願いします!

最新記事
すべて表示こんにちは!農村16きっぷです🌱 今回は10月6日に八頭町大江で行った草刈りのボランティアについての報告です! この日は天気も良く、快適な秋空のもとで作業ができました☀️ 丈の短い草から、背の高い草まで様々な場所の草刈りをしました。自分たちよりも背の高い草を刈った時に、草...
Comments