top of page

2017年6月25日(日) 電気柵設置@倉吉市大立集落

  • nouson
  • 2017年6月25日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!農村16きっぷです!

6月25日(日)に倉吉市大立集落に電気策設置のボランティアに行ってきました。

当日は小雨が降りジメジメした梅雨らしい天気でしたが、雨ニモマケズ作業を行いました

作業内容は、まず田んぼのあぜに沿って支柱を5m間隔で打っていき、その支柱にワイヤーを通していくというものです。

ワイヤーは2本張るのですが、下の方はイノシシの鼻に当たるようにするため、地面から一定の高さを保たないといけないので、段差などがあると高さを調節しながら張らないといけないので、簡単そうにみえて意外と神経を使う作業でもあります。

作業後にはなんと素揚げにしたマムシもいただきました!

貴重な体験もすることができたボランティアでした。

大立の皆さんありがとうございました!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

住所 680-0945 鳥取市湖山町南1丁目246番地

TEL:0857-37-3373

© 2016 by 農村16きっぷ

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page