検索
2019/08/25 水路清掃@鳥取市国府町上地
- nouson
- 2019年8月25日
- 読了時間: 1分
こんにちは!農村16きっぷです! 暑い夏が終わったかと思ったら、今度は雨続きですね~(泣)
さて!今回は、鳥取市国府町上地で、水路清掃のお手伝いをさせていただきました。
我々が到着すると、すでに大勢の方々がおられ、話を伺っていると、なんと今回で、水路清掃が40回目以上だそうで! こうして、毎年、欠かさず水路清掃が行われているんだなと思うと、すごいなと思いました。

作業は6班に分かれ、こんなに高いところにある、長い水路を分担して清掃しました。
一番奥には大きな滝があり、その姿は圧巻でした!(撮るの忘れてました!)

長いと書きましたが、本当に長く、おそらく15分くらいは、担当の場所に到着するまで歩きました。
作業は、9時頃から12時前まで行いました。
水路を今後も守るため、水路周辺の草刈りや、水路内の石の除去、水路の側面の整備などを行いました。

上地を感じています!!(笑)

無事に作業を終え、上地(わじ)に来られている鳥大の先輩方のお話などを聞くことができました。
昼食が本当に美味しかったです!

上地集落の皆さん、また、参加者の方々、ありがとうございました!
また、よろしくお願いいたします。
Comentários