2022年10月23日ヤマザクラの支柱立て@伯耆町福永
- nouson
- 2022年10月22日
- 読了時間: 1分
こんにちは!農村16きっぷです。
今回は、10/23の伯耆町福永での、ヤマザクラの支柱立ての報告です。
今回は二日間のボランティアの二日目でした。
気持ちのいい青空の中作業を始めることができました。
この日は支柱にする竹を切り出すことろから始めました。
斜面に竹が生えていたので切り出すのが大変でした。
竹を切る班と切った竹を引っ張って斜面から平地に出す班に分かれて作業することで効率よく作業ができました。
支柱として使うために竹の端を削って尖らせることで地面に刺しやすくする工程もさせてもらいました。
集落の方にお手伝いしてもらって竹を切り出すことができました。

休憩中にはお菓子を食べながらいろいろなお話を聞けました。
作業終わりにはBBQをしました!!
お肉と焼きそばがとてもおいしかったです。
福永集落の皆さん、ありがとうございました!!!
Comments