top of page

2022年5月8日(日) 猪柵修繕@葛谷

  • nouson
  • 2022年5月7日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!農村16きっぷです。

今回は佐治町葛谷で行ったボランティアについて報告します。


この日は、雪で倒れてしまった猪柵を立て直す作業を行いました。

天気が非常に良い、ボラ日和の一日でした。


猪柵は畑に猪が入らないように立てる柵です。

去年の冬に降った大量の雪のせいで、立てていた柵の大半が地面に寝るようにして倒れている状態でした。柵の下の部分は地面に刺さっていますが、地表面から曲がってしまっている柵ばかりでした。

そのため、午前中は倒れた柵を人力で起こして修繕する作業をしました。少し力がいる作業でしたが、みんなで協力して引っ張ったり、押したりすると真直ぐ立たせることができました。


作業が終わると、BBQ!!!

集落の方が用意してくださったイノシシ肉とアイガモ肉、野菜やおにぎりをいただきました!

アイガモ肉はあっさりしていて柔らかく、噛めば噛むほど美味しさが溢れてきて、すごくおいしかったです。猪肉も血抜きが丁寧にされており、まったく臭みがなくすごく食べ応えのある美味しいお肉でした。

おにぎりも塩と梅の2種類を用意してくださり、疲れた体に染みわたる美味しさでした。

最高のお昼ごはんでした♪


お昼ごはんを食べ終わると午後の作業。

午後は田んぼの畔シートの撤去を行いました。

田んぼに埋まっている畔シートを引き抜いてまとめました。

畔シートはプラスチックでできているため、取り残しがあると次に稲作をするときに悪影響となります。そのため、小さなかけらでも取り残しがないように丁寧に作業を行いました。

一時間程度で作業を終え、デザートにオレンジをいただきながら談笑し、この日の作業を終えました。


佐治町葛谷のみなさん、ありがとうございました!


 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年10月6日(日) 草刈り@八頭町大江

こんにちは!農村16きっぷです🌱 今回は10月6日に八頭町大江で行った草刈りのボランティアについての報告です! この日は天気も良く、快適な秋空のもとで作業ができました☀️ 丈の短い草から、背の高い草まで様々な場所の草刈りをしました。自分たちよりも背の高い草を刈った時に、草...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

住所 680-0945 鳥取市湖山町南1丁目246番地

TEL:0857-37-3373

© 2016 by 農村16きっぷ

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page