top of page

2023年10月1日うぐいつき@気高町会下

  • nouson
  • 2023年10月1日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!農村16きっぷです。

今日は2023年10月1日に気高町会下で行われたうぐいつきについて

紹介します。


まず初めにうぐいつきとは気高町会下にある大堤池で毎年行われる約400年続いている伝統行事です。

コイやフナを池に放流し、池の底にたまった泥やごみを取り除くと共に放流した魚を捕獲するために水抜きを行います。この時行う魚とりのことをうぐいつきと言い、竹であんだ籠を池底に突き立て魚を取ります。
















朝からの作業となり、テントの設営やコイの放流を行った後うぐいつきを行いました。


鳥取大学の留学生の方や地元の方など多くの方が参加されうぐいつきを楽しんでいました。

農村16きっぷの学生もコイを同時に2匹捕まえたりなど楽しい思い出となりました。


なんと全体で去年よりも多くのコイを捕ることができたようです!


慰労会も地元の方に盛り上げていただき良い夏休みの締めくくりとなりました。


また来年も参加したいです!

ありがとうございました!!






 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年10月6日(日) 草刈り@八頭町大江

こんにちは!農村16きっぷです🌱 今回は10月6日に八頭町大江で行った草刈りのボランティアについての報告です! この日は天気も良く、快適な秋空のもとで作業ができました☀️ 丈の短い草から、背の高い草まで様々な場所の草刈りをしました。自分たちよりも背の高い草を刈った時に、草...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

住所 680-0945 鳥取市湖山町南1丁目246番地

TEL:0857-37-3373

© 2016 by 農村16きっぷ

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page