20250621 草刈り、草集め@青谷町澄水
- nouson
- 6月20日
- 読了時間: 1分
6月21日に青谷町澄水へ行ってきました!
梅雨に入って6月らしいジメジメとした空気でしたが、太陽が出ていないので暑さは抑えられていました。
お借りした刈払機で草を刈りました。ツルが多く刈りにくかったのですが、丁寧に対処しました。無理に急いで作業を進めると事故につながります。落ち着いて作業を行うことを意識しています。

刈った後の草は人数を活かし、作業を分担して集めました。レーキで集める人、袋を持って移動する人、集められた草を袋に詰める人。効率を考えて無駄を省略します。

お昼には焼肉を食べさせていただきました!やっぱりお肉はいいですねぇ。野菜は買ったものではなく、畑で収穫してきたものだそうです。シャキシャキ新鮮でおいしかったです。食べた分、午後からの作業も頑張ります!
川に落ちた草も回収します。草は海まで流れて漁船のスクリューに絡まるそうです。また、川の流れを遮り立木の流れを止め、氾濫を引き起こす要因にもなります。大切な作業なので、長靴の浸水も気にしません!
作業後は温泉に連れて行ってくださいました。今日かいた汗と疲れを洗い流すことができました。澄水の皆様、ありがとうございました!
Comments