top of page

2016年5月3日(火) 水路清掃@国府町上地

  • nouson
  • 2016年5月3日
  • 読了時間: 1分

5月3日に国府町上地集落に行って来ました。

今回は、神戸大のにしき恋という団体から2名がゲストで来てくれましたよ!

今回の作業は、水路清掃です。

この上地の水路清掃は、農村16きっぷの作業のうちで一番過酷と言われているものです。

午前中は、ひたすら水路に溜まった土をスコップやフォークで取り除いていきます。

集落の方に道具の上手な使い方を教わりながら、進んでいきます。

途中、大木を通路から取り除いたりなど他の集落の水路清掃では、

体験できないような作業でした。

お昼は皆で青空の下、お弁当を食べました。

午後からは、水路に水を流していきます。

水をスコップでせき止め、せき止めている間にフォークで枯れ葉をすくっていきます。

これを続けていきます。

学生は、服が濡れるのも気にせずに水路を掃除していきました。

夜ご飯は、シシ肉のケチャップ煮や山菜の天ぷら、シシ肉のからあげなど

とっても美味しかったです。

上地集落は、皆さんが元気で賑やかな集落です。

来年も、勇敢なチャレンジャーをお待ちしています!!

最新記事

すべて表示
2024年10月6日(日) 草刈り@八頭町大江

こんにちは!農村16きっぷです🌱 今回は10月6日に八頭町大江で行った草刈りのボランティアについての報告です! この日は天気も良く、快適な秋空のもとで作業ができました☀️ 丈の短い草から、背の高い草まで様々な場所の草刈りをしました。自分たちよりも背の高い草を刈った時に、草...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

住所 680-0945 鳥取市湖山町南1丁目246番地

TEL:0857-37-3373

© 2016 by 農村16きっぷ

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page