検索
2019年8月11日(日)納涼祭@八頭町山路
- nouson
- 2019年8月10日
- 読了時間: 1分
こんにちは、農村16きっぷです!
今回は八頭町の山路集落で納涼祭の運営のお手伝いをしてきました!
作業は、お母様方とご飯の用意をしたり、外で会場設営をしたりしました。夕方4時からでしたが、まだ暑く、汗を流しながら準備をがんばりました。集落の方が持ってきたヤマメに串をさすやり方を集落の方に教えていただきました。



納涼祭では、集落のの子供たちと金魚すくいや花火をしたり、集落の方みなさんとくじ引きや脳トレ体操、じゃんけん大会を楽しみました。おいしいジビエカレーやチヂミ、ながしそうめんもあって子供たちも楽しそうでした。最後のじゃんけん大会はとても盛り上がり、集落の方たちの仲の良さとノリの良さが伝わってきました。
お祭りの中で集落の方とお話したり、県議会議員の福田さんや町議会議員の尾島さんともたくさんお話できました。みなさん山路集落がとても好きなんだなぁと感じました。

納涼祭が終わった後は、たくさんお土産をいただいて帰りました。また、来てねと言ってもらえて嬉しかったです。
山路集落のみなさん、ありがとうございました。楽しかったです!