top of page

2020年4月26日(日) 水路清掃@三朝町下西谷

  • nouson
  • 2020年4月26日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、農村16きっぷです! 今回は4月26日(日)に三朝町下西谷で行われた水路清掃のボランティアの報告です。

田植えに備えて集落の水路に水がよく流れるよう、水路にたまった泥をかき出していきました。泥はとても重たく、想像していたよりも腰に負担がかかる作業でした。そのため、若い人手の必要性を感じました。しかし、青空の下、まわりに咲いている草花を見ながらの作業は晴れやかな気分になる、気持ちの良い時間でした。

また、作業中には水路を流れる水の綺麗さに驚きました。この集落では蛍が見れるそうです。ホテルのえさになるというタニシも作業中にたくさん見かけました。これだけ綺麗な水から作られたお米は美味しいだろうなぁ、と思いました。

帰りにタケノコやせり、とちの実のおはぎなどをお土産にいただきました。後で美味しくいただきました。ありがとうございました。コロナウイルスの影響で交流会はできず残念でしたが、下西谷集落のみなさんと作業ができて楽しかったです。ありがとうございました。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

住所 680-0945 鳥取市湖山町南1丁目246番地

TEL:0857-37-3373

© 2016 by 農村16きっぷ

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page