top of page

2025年6月28日水路清掃@三朝町湯谷

  • nouson
  • 6 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:21 時間前


今日は倉吉市三朝町の湯谷へ行きました!

梅雨も明け、すっかり夏らしい暑さになりました。それにしても短い梅雨でしたね。


 前日に草を刈っていただいたので、私たちはその草集めを行いました。天気が良いので、直射日光が厳しいですが、暑さ対策はばっちりです!

 斜面に散らばった草をレーキで集めます。集めた草はいったん道に集めます。後で軽トラックに積んで運びます。刈った草だけではなく、山から落ちてきた木の枝や竹も水路に入っていました。水路の詰まりを予防するためにしっかり回収します。


 草集めの次は檻の設置をお手伝いしました。イノシシ、シカ対策の檻だそうです。集落の方が設置場所の草を刈り、私たちが檻を運びました。


 自分たちの手で檻を運び、組み立て、その重さに驚きました。イノシシやシカも必死に抵抗しますが、この檻にはそれに耐えられる強度があることを実感しました。


 作業後はスモモをいただきました。軽く表面をふき取り、その場でスモモをかじるという経験はめったにできません。甘酸っぱくて美味しかったです。ありがとうございました。


 今日はとにかくいい天気で、日光が強く暑かったですが予定通り作業を終えることができて良かったです。農作業の厳しさ、楽しさを改めて確認することができました。スモモも美味しかったです。

 湯谷の皆様、ありがとうございました。

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

住所 680-0945 鳥取市湖山町南1丁目246番地

TEL:0857-37-3373

© 2016 by 農村16きっぷ

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page