検索
2021年7月23日(金) 水路泥上げ&草刈り@坂根
- 瀧本ゆりか
- 2021年7月22日
- 読了時間: 1分
こんにちは!農村16きっぷです! 少し遅くなりましたが、今回は7/23(金)の水路泥上げ&草刈り@坂根の報告です。
初めに、7月中旬の豪雨により水路に草が流れ込んでしまったので取り除く作業をしました。一人は水路周辺の草を刈り、残りの二人は水路に溜まっている草を取り除きました。3人で協力するとすぐに終わり、別の場所に移って草刈りを行いました。

7/4にも坂根集落で草刈りをしましたが、もうかなり長くなっていました!雑草の生命力を感じました・・・。
草刈り機が一つしかなかったため、草刈りをしていないメンバーは集落の方と植物についてお話しながら田んぼに入り込んだ草を脇に寄せていきました。

そしてなんと!何か鳥のようなものの卵を見つけました!隠すように巣と卵があったため、その周辺の草だけ刈って、元あったように隠しておきました。ちゃんと卵がかえるといいですね!

作業が早く終わったため、集落の方にとっておきの避暑(川)に連れて行ってもらいました!川の水は冷たく汗をかいていたので気持ちよかったです。

作業は午前中だけでしたが、集落の方とたくさんお話できて盛りだくさんの半日でした! 坂根集落の方、ありがとうございました!

最新記事
すべて表示こんにちは!農村16きっぷです🌱 今回は10月6日に八頭町大江で行った草刈りのボランティアについての報告です! この日は天気も良く、快適な秋空のもとで作業ができました☀️ 丈の短い草から、背の高い草まで様々な場所の草刈りをしました。自分たちよりも背の高い草を刈った時に、草...
Comments