2023年4月8日(土)水路清掃@日南町上萩山
- nouson
- 2023年4月7日
- 読了時間: 2分
こんにちは、農村16きっぷです。
今回は、4月8日に上萩山で行った水路清掃のボランティアについて報告します🌸
この日はとても天気が良く最高のボランティア日和でした。
鳥取市から2時間半ほどの移動を経て到着する上萩山。山奥ということもあり、じっとしていると肌寒く感じる気温でした。
動いて温かくなろう!ということで、さっそく水路清掃に取り掛かります。
水路清掃は、5月ごろから始まる田植えなどに備えて、田んぼや畑につながる水路をきれいにする、農業をする上で大事な作業です。水路に溜まった落ち葉や砂利を鋤簾やスコップを使って掻き出すため、少し体力を使う作業でもあります💪

休憩は満開の桜の下で😊🌸

適度な休憩を取りながら、水路清掃を進めました。
午前中の作業が終わるとお昼ご飯!お弁当とカップラーメンをいただきました。この日は肌寒かったので、温かいカップラーメンがとてもおいしく感じました😊

お弁当を食べ、少し休憩した後は午後の作業に移ります。
午後の作業の前に、集落のお母様から特製エネルギー飴をいただきました!!きな粉などが入っており、懐かしさも感じるお菓子でした😊

午後も水路清掃を行いました。午前は上の方を行いましたが、午後は下の方に移りました。
どこの水路も砂利が溜まっていて、掻き出すのは少し大変でしたが、エネルギー飴のおかげで非常に作業がはかどり、水路清掃をやり遂げることができました!
水路清掃を終えた後は達成感を感じることができました。
上萩山集落の皆様、ありがとうございました!

最新記事
すべて表示こんにちは!農村16きっぷです🌱 今回は10月6日に八頭町大江で行った草刈りのボランティアについての報告です! この日は天気も良く、快適な秋空のもとで作業ができました☀️ 丈の短い草から、背の高い草まで様々な場所の草刈りをしました。自分たちよりも背の高い草を刈った時に、草...
Comments