2024年3月31日神社整備@三朝町湯谷nouson2024年5月8日読了時間: 1分こんにちは、農村16きっぷです。今回は2024年3月31日に三朝町湯谷で行われた神社整備のボランティアについて報告します。この日は鹿や猪によって崩れてしまった神社の石垣をもう一度組み直し土砂をかき集めどかしました。また、石垣の周りにワイヤーメッシュ柵を設置しました。付近の竹林も整備しました。日陰での作業だったので天気は良かったですが涼しい中で作業することが出来ました。初めて枯草を焼く作業をして、全身煙臭くなりましたが集落の方とも交流しながら午前中で作業を終わらせることが出来ました。
2024年10月6日(日) 草刈り@八頭町大江こんにちは!農村16きっぷです🌱 今回は10月6日に八頭町大江で行った草刈りのボランティアについての報告です! この日は天気も良く、快適な秋空のもとで作業ができました☀️ 丈の短い草から、背の高い草まで様々な場所の草刈りをしました。自分たちよりも背の高い草を刈った時に、草...
Comments