top of page

2019年9月29日(日)うぐい作り@気高町会下

  • nouson
  • 2019年9月29日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!農村16きっぷです。

今回は気高町会下集落で、来週に10月6日(日)行われるうぐいつきで使ううぐいを作るボランティアをしました。うぐいつきとは、水を抜いた池で「うぐい」という竹で編んだかごを泥の中に突きたて、中に入った魚をとる漁法です。

壊れているうぐいを修理したり、先週作ったうぐいの仕上げをしたりしました。

やったことがないような紐の結び方で、集落の方に教えていただきながら結びましたがなかなか上手くいきませんでした。

作業後の慰労会では、集落の方たちとお話したり、うぐい作り教室に参加していた集落の子供たちと遊んだりしました。子供たちにちょっかいをかけられていた優しいお兄さんたちでした。(笑)

会下集落のみなさん、お世話になりました!来週のうぐいつきを楽しみにしています!!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

住所 680-0945 鳥取市湖山町南1丁目246番地

TEL:0857-37-3373

© 2016 by 農村16きっぷ

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page