

2022年11月6日(日) 電柵撤去@大立
こんにちは、農村16きっぷです! 今回は、11月6日(日)電柵撤去について報告します。 この日は、とてもいい天気で作業日和でした。作業内容は電気柵の撤去でした。 電柵撤去は3つの班に分かれ、学生2名と集落の方とで作業しました。2年生は初めて大立集落の訪問しました。学生は電柵...


2022年11月13日(日) 果樹植樹@鳥取市松原
今回は、11月13日(日)果樹植樹について報告します。 この日は、雨の中での作業でした。 植樹は、写真の果樹を植えました。 初めての作業でしたが、丁寧に教えてもらい植えることが出来ました! 植樹以外にも、電気柵設置を行いました。雨の中での作業だったため、河童を着ながらで大変...


2022年11月13日イノシシ柵設置@鹿野町中園
こんにちは、農村16きっぷです。 今回は鹿野町中園集落で行われたイノシシ柵設置のボランティアについて報告します。 この日は雨予報だったので、午前中で作業を終わらすことを目標に始まりました。 今回の柵設置は杭とペンチを使って行ったのですが、ペンチでするのは初めてでした。集落の...


2022年11月13日(日)花壇整備@八頭町山路
こんにちは!農村16きっぷです! 11月13日(日)に花壇整備@八頭町山路のボランティアがありました。 集落の取り組みで年に2回あるお花植えのお手伝いをしました。土を運んで肥料を混ぜてお花を植えました。ところどころにすてきな花壇ができました。...


2022年11月12日(土)里山整備@湯梨浜町北福
こんにちは!農村16きっぷです! 今回は11月12日(土)に行われた、里山整備@湯梨浜町北福の報告です。 切られた竹の枝を落とし、ひたすら竹を運ぶという作業でした。 この日は快晴で、絶好の作業日和でした🙌 お昼は竹を活かしたメニューということで、竹の中に野菜やお肉を入れて...


2022年11月12日(土) 鴨シート外し@佐治町葛谷
今回は、11月12日(土)鴨シート外しについて報告します。 この日は、とてもいい天気で作業日和でした。作業内容は鴨シート外しでした。 最初は、鴨シートの周りの雑草を少し刈りました。その後、鴨シートを外しました。作業をしていくうちに綺麗に巻けることが出来ました!!休憩時間には...


2022年11月6日(日) イノシシ柵設置@鹿野町中園
こんにちは、農村16きっぷです! 11/6(日)イノシシ柵設置@鹿野町中園の報告です! 中園集落は、今回初めて農村16きっぷにボランティア依頼された集落です。 どんな雰囲気の集落なんだろう?と行きの車ではわくわくしていました。...


2022年11月6日 イノシシ柵設置@気高町会下
こんにちは。農村16きっぷです。今回は11/6に気高町会下で行ったイノシシ柵設置ボランティアの紹介です。 この日は午前中にイノシシ柵設置をしました。今回参加した学生2人ともが柵設置の初心者で、集落の方々に教えてもらいながら、はじめました。30分もしないうちにマスターすること...


2022年11月5日(土)イノシシ柵設置@日野町加勢地
こんにちは、農村16きっぷです🛤 11月5日に、日野町の加勢地にてイノシシ柵の設置を行いました! 冬の訪れをひしひしと感じるこの時期は、農作業もひと段落し獣害対策の柵設置をするのにちょうど良い季節ですね🍂 加勢地の柵設置では、田んぼの周り一帯をぐるーっと囲みます!...


2022年10月30日 イノシシ柵設置@会下
こんにちは!農村16きっぷです! 10月30日に鳥取県鳥取市気高町会下集落で行ったイノシシ柵設置の報告をします。 この日は集落の方も多く参加していて、会下に到着するや否や4つの班に分かれることになりました。各班の作業場に行く前にイノシシ柵設置の丁寧な説明を受け、道具を持って...