

2018年5月20日(日) 田植え@南部町清水川
こんにちは!農村16きっぷです! ブログの更新遅くなってしまい大変申し訳ございません。 5月20日に南部町清水川で古代米の田植えを行いました! この日はよく晴れていて田植え日和の一日でした☀ 今年は、小さな子供からお年寄りの方までたくさんの方がお祭りに参加されていて、賑やか...


2018年7月1日(日) 水路清掃@横尾
こんにちは!農村16きっぷです! 7月1日は横尾集落で水路清掃のお手伝いをさせていただきました。 当日は、前日までのどんよりとした天気とは違い、素晴らしい水路清掃日和でした。少し暑すぎるぐらいでしたが、休憩をしながら集落の方々と力を合わせながら作業をしました。...


2018年6月9日(土) 草刈り他@八頭町志谷
こんにちは!農村16きっぷです! 今回は八頭町志谷にて、草刈りや草取りに網柵設置、ナシの網掛けをしました。天気も程よく涼しかったので、快適に作業することができました。今回のボランティアには、京都大学と鳥取環境大学の方々もボランティアに来ていました。...


2018年6月17日(日)草刈り&梅収穫@用瀬町屋住
こんにちは、農村16きっぷです! 6月17日に用瀬町屋住で草刈りと梅収穫のお手伝いをしてきました。 当日の天気は快晴でとても良い天気の中、作業を行うことができました。 午前中は草刈りを行い、1年生の2人は初めて草刈り機を使いました!...


6月24日(日)草集め@南部町清水川
こんにちは!農村16きっぷです! 今回は6月24日(日)草集め@南部町清水川集落の報告をします。 作業は朝6時スタートということもあり、前日に集落入り。集落の方々と一緒にご飯を食べ、いろんなお話をして英気を養いました… 当日は、早朝からの作業で、眠い目をこすりながら必死に草...


2018年 6月24日(日)草刈り他@大立
みなさん!こんにちは! 農村16きっぷです(>_<) 今回のボランティアでは、倉吉市大立にやってきました!! 地域の草刈り、電気柵の設置(こっちがメイン)をさせていただきました! その日は天気が良く、真夏日... 。 倒れそうになりながらも数百本の電気柵を設置が完了しました...


2018年6月24日 草刈り@福永
こんにちは、農村16きっぷです! 6月24日に伯耆町福永集落で草刈りのお手伝いをしてきました。6月とは思えない暑さで、とても疲れました。 午前中は、草刈りをしました。1年生2人は、草刈り機デビューしました。道端には草がたくさん生えていて、刈ったぞという達成感を得ることができ...


2018年6月3日(日) 電気柵設置@神馬
こんにちは!農村16きっぷです。 報告が遅くなりました。6月3日に神馬で電気柵設置をしてきました。 当日の天気は晴れで夏のような暑さでした。暑い中休憩を挟みつつ、電気柵設置の方法を教わり皆で協力して作業を行いました。イノシシが田んぼを荒らす被害を食い止めるために電気柵を設置...


2018年6月17日(日)草集め@江府町西成
こんにちは。 今回は、6月17日(日)に江府町西成で草集めのお手伝いをしてきました。この日は天気がよく、大山がきれいに見えました。 午前中は、集落の方が刈った草を集めました。 午後からは、地元のお母さん方の手作り料理を頂きながら交流会をしました。いろいろなお話が聞けて楽し...


2018年6月9,10日(土、日)菖蒲祭り@福永
みなさん、こんにちは。 農村16きっぷです。 今回は伯耆町福永集落で菖蒲祭りの補助をしてきました。 これは毎年6月に行われる祭りです。 菖蒲園の説明、ピザやポン菓子、コーヒーの販売などをしました。 天候にも恵まれ、沢山の方と触れ合うことができました。...