

2023年11月12日(日)水路清掃@倉吉市大立
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は11月12日に倉吉市大立で行った水路清掃のボランティアの紹介をします。 この日は雨の予報でしたが、作業中は天気が崩れず、無事に作業を 終えることができました。 草刈りをする人、水路清掃をする人で分かれて作業をしました。...


2023年11月11日(土)ワイヤーメッシュ@鳥取市上野
こんにちは! 農村16きっぷです。 今回は11月11日に鳥取市上野で行われた、ワイヤーメッシュの作業について報告します。 当日はあいにくの雨でしたが、次第に小降りになり、とても作業がしやすくなりました! 肌寒い中での作業でしたが、作業をして動いているととても体が温かかったで...


11月5日(日)草刈り@日野町別所
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は11月5日の日野町別所での、草刈りの報告です。 今回は雲一つない青空の中作業を進めることが出来ました。 この日は朝早くから作業が始まりました。 まずは集落の方から草刈り機の使い方を教えてもらって、3つ程度のグループに分かれて作業をしま...


2023年10月28日(土)工芸祭補助@西郷
今回は、10月28日の西郷での、工芸祭補助の報告です。 今回は2日間のボランティアの1日目でした。 この日は毎年行われている西郷祭の補助をしました。 まず私たちは、会場補助・受付の補助・駐車場整備の3つに分かれました。 私は会場補助をしました。...


2023年11月5日(日)竹林整備@南部町清水川
こんにちは! 農村16きっぷです! 今回は11月5日に行われた南部町清水川での竹林整備について報告します! 当日は作業中はとてもいい天気で作業後から雨が降り出してきて、とてもラッキーでした。作業は地域の方々と班に分かれて作業を行いました!最初は難しかったですが、後半は要領よ...


2023年11月5日(日)電気柵撤去@倉吉市大立
今回は11月5日に倉吉市大立で行った電気柵の撤去のボランティアについて紹介します。 この日は天気が良く、作業をしているうちに暖かくなりました。 作業内容は、電気柵の撤去でした。 電気柵は、等間隔に地面に立てた支柱に線を上下2本で通して電気を流した柵で、イノシシなどによる獣害...


2023年11月4日 ワイヤーメッシュ@日野町諏訪
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は日野町諏訪で行ったボランティアについて紹介します。 この日は雨がぱらつき、少し肌寒い日でした。 2つの班に分かれ、田んぼを一周するようにイノシシ柵を設置していきました。 今回参加したメンバーは全員ワイヤーメッシュ作業の経験者で、集落の...


2023年10月29日(工芸祭補助@河原町西郷)
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は河原町西郷で行った工芸祭補助について紹介していきます。 この日は河原町西郷で行われていた工芸祭に参加してきました! 私たちはお客様の案内と出展者の補助をしました。 様々な出品物があり、陶器や竹を使った工芸品を眺められてとても...


2023年7月2日 草刈り@別所
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は別所で行った草刈りボランティアについて 紹介していきたいと思います。 この日は晴天で、とても暑い日でした。 4人で作業に向かい、集落の人と分担しながら 別所地域の山のふもとと上のほうから草刈りを行いました!...


2023年7月15日 ワイヤーメッシュ修理@江府町宮市
こんにちは! 農村16きっぷです。 今日は2023年7月15日に行われた作業について紹介します。 この日はワイヤーメッシュ修理を行いました。 前日に雨が降ったので若干地面がぬかるんでいるところがありましたが 無事に作業を終えることが出来ました。...