

2019年7月6日(土)草取り&梨の袋掛け@八頭町志谷
こんにちは!農村16きっぷです。今回は、八頭町志谷の集落のボランティアの活動報告です。いきなりですが、皆さんは梨の袋掛けをしたことがありますか?僕は志谷の、このボランティアに行くまではしたことがないどころか梨の木を見たことさえもありませんでしたでした。さらに僕は、今まで梨の...


2019年7月7日空き家修繕@八頭町柿原
こんにちは! 農村16きっぷです 今回は、八頭町柿原で一般社団法人SENROさんと一緒に空き家修繕をしてきました。 一般社団法人SENROさんは地域コミュニティー再生を目的に活動しています。具体的には柿原でお祭りや農作体験などのイベントを実施しています。...


2019年7月14日(日) 草刈り@西成
みなさん、こんにちは!農村16きっぷです。今回は江府町西成で草刈りのボランティアをおこないました。朝6時に集合し、現地まで車で2時間ほど移動。出発時は雨が降っており、厳しい作業になるかもしれないと不安でした。しかし、集落につく頃には雨も上がり、でも太陽は出ていないという、快...


2019年6月30日(日)空き家修繕@八頭町柿原
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は八頭町柿原での空き家修繕のボランティアの報告です。 現在、柿原には人が住んでいません。いわゆる廃村です。もう一度この集落に活気を取り戻したい、といった熱い思いを持った方々からご依頼をいただき、参加しました。イベント等を通して定期的に集...


2019年6月30日(日)草刈り@日野町別所
こんにちは、農村16きっぷです! 今回は、日野町別所集落で草刈りのボランティアを行いました。 中止になるのでは…と心配されていましたが、雨は降りませんでした。日頃の行いが良いのですね! 1年生は初めての草刈りでした。集落の方が丁寧に草刈り機の使い方を教えてくれました。講習を...


2019年6月30日 ワイヤーメッシュ張り@屋住
こんにちは!農村16きっぷです。今回は用瀬町屋住でワイヤーメッシュ張りのボランティアをしました。 ワイヤーメッシュ張りの作業は鉄棒を打つ人と、ワイヤーメッシュと鉄棒を結ぶ人とに分かれて作業をしました。この日は雨が降ったりやんだりと不安定な天気で気温が高く、とても蒸し暑かった...


2019年6月23日草集め@南部町清水川
こんにちは!農村16きっぷです! 今回は6月23日(日)の草集め@南部町清水川の報告をします。 当日は朝6時からの作業になるため、前日に集落の方のお宅に宿泊しました。 6時からの作業なので、5時起きです。朝早いです。学生は普段一限が8時45分からなので7時30分に起きれば早...


2019年6月16日(日)草刈り&電気柵設置@大立
こんにちは、農村16きっぷです! 今回は6月1日(日)の大立集落での草刈り&電気柵設置のボランティアの報告です。前日から雨が降り、当日も雨予報が、雨はそれほど降らず少し強まったときも木の下などに避難したのであまり濡れずにすみました。 ...


2019年6月16日(日)草集め@江府町西成
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は、湖山から車で約2時間の、江府町西成でのボランティア報告です。集落の方が草刈りをした後の、草を集める作業を行いました。この日は、朝から雨が降ったりやんだりと不安定な天気でした。ですが幸運にも、作業中はあまり雨が降りませんでした。直射日...


2019年6月15日(土) 草刈り@羽田井
こんにちは、農村16きっぷです! 今回は6月15日に大山町羽田井で行われた草刈りのボランティアの報告です。2回生2人、1回生2人で活動しました。雨が降りそうな天気の中でしたが、一時間近くで向かいました。 集落から少し離れたところにある田畑の周りの草刈りを行いました。田んぼ...