

2017年6月17日(土),18日(日)菖蒲祭り
こんにちは、農村16きっぷです!6月18日・19日に開催された菖蒲祭りのボランティアの報告です。 菖蒲祭りは伯耆町福永で開催されました。メンバーの一部は前日から泊まり込みで準備に携わりました。 菖蒲祭りは今年で三度目の開催でした。リピーターのお客さんも多数いらっしゃって今年...


2017年6月18日電気柵設置@倉吉、大立集落
おはようございます、こんにちは、こんばんは! 農村16きっぷです✨ 今回は新規集落である大立での電気柵設置に関する報告です! 今回の作業はお昼過ぎから開始のゆったりボランティア! カラッとした快晴の空の下、太陽に負けず劣らずとっても陽気な集落の方々と共に田んぼの周りに支柱を...


2017年6月11日(日) シカ柵修繕@若桜町吉川
こんにちは!梅雨入り宣言はされましたが、晴れていて過ごしやすい日が続いていますね。梅雨はいつ来るのやら… 今日は、6月11日(日)シカ防護柵修繕@若桜町吉川についての報告です。 ちょうど去年の今頃に、シカの防護柵設置の手伝いがあり、集落の方々と一緒にそば畑の周りに柵を設置し...


2017年6月10日(土)草刈り@用瀬町屋住
こんにちは!今日は用瀬町屋住へ草刈りに行ってきました! お天気にも恵まれ、楽しく作業を進めていくことが出来ました。 草刈り後は、美味しいコーヒーをいただきました。 その後は、梅の木の周囲の草刈りを行いました! 人数が多かったため、作業も早く済み、流しびなの館で美味しいご飯も...


2017年6月4日(日) 草刈り@佐治町河本
こんにちは。今回は6月4日(日)にあった草刈り@佐治町河本についての報告です。 この日は良く晴れていて程よく風もあり、ボランティア日和でした。 集落に着くとすぐに2か所に分かれ、草刈りをしたり、刈った草を集めたりしました。...


2017年6月4日(日)電気柵設置@河原町神馬
こんにちは! 今回、私たち農村16きっぷは河原町神馬集落で、電気柵設置のボランティアを行ってきました! 天気は晴れ。作業日和の一日となりました。 神馬集落の田んぼは山の上にあり、棚田になっています。 そこから見える景色はすごくきれいで、何度も足を運びたくなるほどです。...


2017年6月3日(土) 草刈り@八頭町志谷
こんにちは、農村16きっぷです!6/3(土)の草刈りボランティアの報告です。 この日、私たちは鳥取県東部の八頭町志谷集落に訪れました。同プロジェクトでは初めての訪問で、どんな集落かわくわくしました!梨園がたくさんあり、山にも畑の隣にもたくさんの梨が植わっていました。...


2017年5月20日(土),21日(日) シカ柵設置@智頭町早瀬
皆さん、こんにちは! 今回は5月20日と21日の2日間にかけて、シカ柵設置のお手伝いに智頭町早瀬集落を訪れました。 到着すると、もう作業は始まっていました! 私たちも早速、設置する柵を運んでいきました! 柵を何枚かまとめて運び上げていきましたが、軽そうに見える柵も一枚一枚が...


2017年5月21日(日)田植え@南部町清水川
皆さんこんにちは!5月21日に南部町の清水川で行われた田植えに参加してきました。 到着すると、さっそくお祭りの準備をして、田植えの前に豊作を願って行われる神学を体験させて頂きました。 僕は初めてのボランティアでしたが、その土地独自の伝統の行事を身に染みて感じとても楽しかった...


2017年5月14日(日)水路清掃@気高町姉泊
皆さんこんにちは!5月14日、私たちは水路清掃のお手伝いをするために姉泊集落に行きました。 スコップやくわを準備していざ現地へ行ってみると、驚いたことに水路が見えませんでした!どうやら溜まった土砂で埋まってしまったらしいです。午後の強い日差しの中、水路を探して懸命に穴を掘り...