

2020年7月26日(日)草集め@江府町柿原
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は7月26日(日)に江府町柿原であった草集めのボランティアの報告です。 天気は曇りで日差しは強くなく、丁度良い天気でした。 午前8時過ぎに到着すると、すでに集落の方々が草刈りを始めていました。すぐに私たちも作業に加わりました。集落の方が...


2020年07月26日 (日) 泥上げ@倉吉市若土
こんにちは! 農村16きっぷです! 今回は、7月最後の日曜日に行った、倉吉での泥上げのボランティアについて報告します。 この日は梅雨明け直前で、連日天気がパッとしない中でしたが、天気に恵まれました! どんよりとした曇りではなく、かといって、作業には暑すぎるくらいの晴天でもな...


2020年7月12日(日)草刈り@江府町西成
こんにちは、農村16きっぷです。今回は7月12日に江府町西成地区で行われた草刈りボランティアについての報告です。 西成地区は鳥取県最高峰大山の麓、標高約400メートルに位置し、冷たくてきれいな大山の伏流水が自慢の集落です!...


2020年7月5日 榾木運び@智頭町芦津
こんにちは!農村16きっぷです。 今日は7月5日に智頭町芦津集落で行われたシイタケの榾木運びについて報告します。 芦津の朝は早いです。私たち学生スタッフが朝9時に到着したところ、すでに地域の方々によって榾木の列が組み立てられ始めていました。...


20200705草刈り・草集め@青谷町澄水
こんにちは、農村16きっぷの馬越です。 今回は7/5(日)に行われた草刈り・草集め@澄水のボランティアのご報告です。 当日は雨が心配でしたが晴れ、作業がしやすい気候でした。 河原の事前に刈って頂いていた草を袋の中につめる人、草刈りをする人で手分けして作業を行いました。留...


2020年7月4日榾木運び@芦津
こんにちは、農村16きっぷです。 今回は7月4日に芦津集落であった榾木運びのボランティアの報告です。 芦津集落といえばシイタケの原木栽培をしている集落で3月ごろにはシイタケの植菌のボランティア作業でもお世話になっています。3月の作業ではシイタケを作業後に御馳走になりました。...


2020年6月28日草刈り@伯耆町福永
こんにちは。農村16きっぷの末永です。 最近は夜でももむしむしと暑い日が続いていますね。すっかり夏本番です。 さて、大変あげるのが遅くなってしまいましたが、6/28にあった草刈り@伯耆町福永集落の報告です。 集落に前泊をし、朝から草刈り機をもって草刈りに取り組みました。今回...


2020年6月28 (日) 草刈り・梨の袋掛け@八頭町志谷
こんにちは! 農村16きっぷです! 今回は、6/28(日)に行われた、八頭町志谷での草刈り、梨の袋掛けのボランティアについて報告します。 近頃は、梅雨の真っ只中で、今日もまた行きしは雨。 ボラが大変になるなあと思いながら、志谷に向かいましたが、着くと雨が止みました😁...


2020年6月27日草刈り@別所
こんにちは 農村16きっぷです。 今回は6月28日にあった、草刈り@日野町別所の報告です。 とても個人的な話ですが、別所は1年前はじめて草刈りを体験した集落でした。初めて草刈り機を触ったときの緊張感と別所のどこまでも続く緑の景色が今も鮮明に思い出されます。1年の成果を見せる...


2020年6月27日(土)エゴマ定植@日南町南西伯
こんにちは、農村16きっぷです!皆様、いかがお過ごしでしょうか。最近ジメジメした天気で、マスクを着けて外出するとサウナ級に暑いですね。熱中症にはお気を付けください🌞 さて、今回は日南町南西伯でのエゴマ定植のボランティアについての報告です!南西伯は、なんと新規集落です!それ...