2020年12月13日(日)水路清掃@三朝町湯谷
こんにちは!農村16きっぷです! 三朝町湯谷集落で水路清掃のお手伝いをしました! この日は農村16きっぷ4年生メンバーでのボランティアでした。 久しぶりに体を動かす4年生にとっては、まさに重労働!という感じの水路清掃でしたが… さすが4年生!(笑)...
2020年12月5,6日シシ柵設置@日南町印賀
こんにちは 農村16きっぷです! 12月5、6日に日南町でシシ柵設置のボランティアをしてきました 今回は泊まり込みで行いました 私は初めてシシ柵設置を行いましたが、ワイヤーを棒にぐるぐる巻きつける作業だったので、帰るころには指が筋肉痛?になっていました笑...
2020年12月6日梨の収穫@志谷
こんにちは!農村16きっぷです!今回は、12月6日に行われた梨の収穫についてお話します。この日は朝はとても気温が低く寒かったですが、昼になるにつれ青空が広がり暖かい陽気になって絶好のボランティア日和でした!午前中は、梨の包装と収穫の二手に分かれ活動しました。梨の包装では農家...
11月1日(日) 里山整備@北福
こんにちは 農村16きっぷです! 今回は湯梨浜町北福で行われた里山整備のボランティアについて報告します! 北福では景観保持や農地保全のためにも里山を整備しています。現地に着くと、集落の皆さんとご挨拶してから作業内容を確認し、早速取り掛かりました。今回の作業は集落の方が切った...
2020年11月29日(土)里山整備@倉吉市上神
こんにちは!農村16きっぷです! 今年も残すところあとわずかになりました🍂 寒さも日に日に強くなりました。体調を崩さないように気を付けていきましょう! さて、今回は倉吉市上神で里山整備のボランティアを行いました。 作業は草を刈ったり、余分な竹を切ったりしました。私は、ほと...
2020年11月28日,29日シシ柵設置@日南町印賀
こんにちは!農村16きっぷです.今回は11月28日,29日に行われた日南町印賀でのシシ柵設置ボランティアについて報告します! 1日目は,雨の中で作業しました!まず,ワイヤーメッシュを運び,支柱を立てて,結束線で支柱とワイヤーメッシュを固定させました.寒かったですが,テキパキ...
2020年11月15日ワイヤーメッシュ@日野町別所
こんにちは農村16きっぷです。 今回はなんと1ヶ月まえの11月15日に日野町別所で行われたワイヤーメッシュの報告をします。 当日は車1台が別 所をとおりすぎで岡山に行ってしまうというハプニングがあり集合時間を30分ほど遅刻してしいバタバタしながら作業に移りました。...
2020年11月15日(日)草刈り@伯耆町福永
こんにちは、農村16きっぷです。 山の色づきとともに寒い日も多くなり、季節の移り変わりを感じることも多くなってきましたね🍁私は、ただ今絶賛テスト期間ということでヒィヒィ言っておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。...
2020/11/08 (日) 草刈り@倉吉市大立
こんにちは!農村16きっぷです。今回は、11/8に行われた大立集落での草刈りについて報告します! 先週に引き続き、今回の作業は、道路と田んぼの間にある大きな法面の草刈りでした。作業自体は午前だけでしたが、何より草を刈る法面の角度が急で、かつ、草も丈夫なものが多かったので、作...
2020年11月8日(日)ワイヤーメッシュ@別所
こんにちは、農村16きっぷです! 今回は、11月8日の別所でのワイヤーメッシュ作業の報告です。(テストですっかり忘れており、投稿が遅くなったことは、気にしないでください😂) 農村16きっぷがよく行き、また人気も高いワイヤーメッシュ作業。動物が入ってこないよう柵を集落の農地...