

2020年11月15日ワイヤーメッシュ@日野町別所
こんにちは農村16きっぷです。 今回はなんと1ヶ月まえの11月15日に日野町別所で行われたワイヤーメッシュの報告をします。 当日は車1台が別 所をとおりすぎで岡山に行ってしまうというハプニングがあり集合時間を30分ほど遅刻してしいバタバタしながら作業に移りました。...


2020年11月15日(日)草刈り@伯耆町福永
こんにちは、農村16きっぷです。 山の色づきとともに寒い日も多くなり、季節の移り変わりを感じることも多くなってきましたね🍁私は、ただ今絶賛テスト期間ということでヒィヒィ言っておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。...


2020/11/08 (日) 草刈り@倉吉市大立
こんにちは!農村16きっぷです。今回は、11/8に行われた大立集落での草刈りについて報告します! 先週に引き続き、今回の作業は、道路と田んぼの間にある大きな法面の草刈りでした。作業自体は午前だけでしたが、何より草を刈る法面の角度が急で、かつ、草も丈夫なものが多かったので、作...


2020年11月8日(日)ワイヤーメッシュ@別所
こんにちは、農村16きっぷです! 今回は、11月8日の別所でのワイヤーメッシュ作業の報告です。(テストですっかり忘れており、投稿が遅くなったことは、気にしないでください😂) 農村16きっぷがよく行き、また人気も高いワイヤーメッシュ作業。動物が入ってこないよう柵を集落の農地...


2020年11月7日(土)エゴマ実落とし@南部町法勝寺地区
こんにちは!農村16きっぷです! 最近は、肌寒い日が続きますね🍂 さて、今回は11月7日(土)に行われたエゴマ実落とし@南部町法勝寺の報告をしていきます! まず、集落の方が事前に収穫されたエゴマの枝を、穂の部分を棒で叩いたり、振ったりしてビニールシートの上に落としました。...


2020年10月25日(日)工芸祭り補助@西郷
StartFragmentこんにちは!農村16きっぷです😁今回は、10月25日の西郷工芸祭りの補助ボランティアについて報告します。 始めに、西郷工芸祭りについて簡単に紹介しますね!西郷工芸祭りは、西郷地区に住んでおられる工芸家さんが工芸品を出店するイベントです。毎年秋に開...


2020年10月25日 里山整備@福永
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は10月25日に福永で行った里山整備のボランティアについてです。 午前中は水路の周りなどの竹を切っていきました。竹のこを持って切り倒していき、倒した竹を横に運んで行きました。竹のこを使っているとはいえ、竹はかなりの大きさで、一本でも切り...


2020年10月25日(日)水路清掃@三朝町湯谷
こんにちは、農村16きっぷです! 今回は10月25日(日)に三朝町湯谷集落で行われた水路清掃のボランティアの報告です。この日はとても天気がよく、ボランティア日和な一日でした! 作業内容は、田んぼに水を流すための水路の泥上げです。近頃イノシシ達に田んぼのあぜを掘られたようで、...


10/25(日)梨の収穫@志谷
こんにちは、農村16きっぷです。気温がだんだん低くなり寒い日が続いていますね。 今回は10月25日に八頭町志谷で梨の収穫をしてきました。朝の7時に出発し8時に志谷につきました。収穫は梨を持ち上げ枝からとります。そして、小さいカゴに梨を入れます。最後に大きいカゴに梨を綺麗に並...


2020年10月24日(土) 工芸祭り補助@西郷
こんにちは!農村16きっぷです。 今回は10月24日(土)に西郷集落で行われた工芸祭りのイベント補助のボランティアについて報告します。 毎年恒例イベントとなっている西郷工芸祭りは今年で第5回目となります。農村16きっぷも昨年に引き続き、ボランティアとして参加させていただきま...